電話アイコン03-3777-8010InstagramLINE公式アカウント

〒143-0021 東京都大田区北馬込2丁目30−2 MOA馬込 2階

スタッフ募集

WEB予約はこちら

問診はこちら

ブログ

当院で行える検査「ホルター(24時間)心電図」|馬込駅前たきざわハート内科クリニック|大田区北馬込の内科・循環器内科

当院で行える検査「ホルター(24時間)心電図」

Pocket

皆さん、こんにちは。今回は当院で行える検査「ホルター心電図」についてです。
ホルターとは開発者であるアメリカの物理学者の名前です。
動悸がしたり、胸が苦しくなったりして病院に行っても、心電図を取った時には、もう症状が治まってしまって「心電図は正常です」といわれた経験はありませんか?
このホルター心電図は入院の必要なく、24時間、心電図波形を記録することができ、発作的に起こる不整脈や狭心症などを診断することができます。
めまいや失神、動悸、脈や鼓動の乱れ、胸の圧迫感、痛みなどの症状が、心臓が原因なのか、そうでないのかが判断でき、適切な治療へと導くための検査です。

検査方法は、来院時にスタッフが患者さんに装着(所要時間10分から15分)しそのまま帰宅していただきます。日常生活は通常通り行っていただいて大丈夫ですが、汗びっしょりになるような激しい運動は固定がはがれてしまうので避けていただきます。当院で使用している機械は防水タイプですので、入浴は避けていただきますがシャワーは可能です。大きさも世界最小最薄クラスの機械ですのでさほど邪魔にはなりません。(SDカードより一回り大きいぐらいの大きさです)

翌日指示された時間に来院して頂き、スタッフが外します。(所要時間10分程度)記録がきちんとされているかを確認して検査終了です。

<当院で検査を行うメリット>
大きな病院や多くのクリニックでは結果説明までに10日から2週間程度かかります。
(実は当院も開院当初はそうでした。)

これは心電図の解析のための部門が独立していたり、外部へ解析を依頼するために時間がかかってしまうからです。
当院では院内に心電図を解析するための機器を常備しており、循環器内科専門医である院長が、原則その日のうちに解析していますので、結果説明までの日数は数日あれば十分です。
通常は、診察し検査の適応があるかを判断し、検査予約をして後日検査を行いますが、可能な限り当日での検査も対応し
ています。

動悸、めまい、胸の痛みなどの症状がある方や、健診心電図で不整脈(期外収縮など)を指摘された方など、遠慮なくご相談ください。